記事内にプロモーションを含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁「ステマ規制」にあわせ、読者の誤認とならないよう、コンテンツ制作を心がけていますので、ご安心ください。

また、問題のある表現がありましたら、お問い合わせやコメントにて該当の箇所と併せてご一報いただけますと幸いです。

【合格】Google AdSenseに受かった!わたしがやった対策法3つ

Google AdSenseに合格した私がやったこと3つ ブログについて

こんにちは!ちばはるです!

まさにこの記事を書いている今日!Google AdSenseに合格しました。
Google AdSenseへの合格は、サイトや記事のレベルが必要最低限揃っている指標だと考えているので、受かって嬉しいです。

合格するまでに必須でやらないといけないことは、たくさんのサイトで紹介されています。
ここでは、わたしがやったことを紹介しておこうかなと思います。

わたしが実際にやったこと3つ
  • 画像を大量投入
  • 過去記事の簡単なリライト
  • サイトスピードを早くした
はる
はる

合格したい誰かのためになりますように!

【合格時の状況】
・記事数:52
・カテゴリー数:2(内訳は23記事と30記事)
・Page Speed Insightsスコア:モバイル86、PC99
・ASPリンク:数記事あり
・Amazon等アソシエイト数:多数

スポンサーリンク

Google AdSenseに合格するためにやったこと3つ

ここでは、Google AdSenseに合格するために実際にやったことを3つ紹介します。
これまでに数回落ちていて、落ちた理由は

有用性の低いコンテンツです

ということでした。「有用性の低いコンテンツ」とは

  • コンテンツの最小案件
  • 独自性のある質の高いコンテンツとスズれたユーザーエクスペリエンスをサイトで提供する
  • ウェブマスター向けの品質に関するガイドライン(質の低いコンテンツ)

という条件を満たしていないよ、ということ。
大体の人がこれに当てはまるんじゃないでしょうか。

わたしは雑記ブログなので、何かに特化したブログよりもオリジナリティは出せても独自性・有用性は低いと感じていました。
そこでやったのは、合格しているサイトのリサーチです。

特化ブログ・雑記ブログ関係なくリサーチを行いました。

「どんなサイトが受かっているんだろう?」
「自分のサイトとは何が違うんだろう?」

そういったことを考えるのが大事です。

はる
はる

質の低いコンテンツと言われて悲しくなることもありますが、受かったら質が高いって認めてくれていることだな!と思って試行錯誤しました。

AdSense合格のためにやったことその1|画像の大量投入

画像を大量投入

有用性・独自性の低さをどうカバーするか、で取り入れたのが画像の大量投入でした。

H2タグ・H3タグにひとつずつくらいの勢いで画像を作りました。
あとは文字が続きすぎていると自分で感じたところ。

作った画像を紹介すると、こんな感じ。無断転載禁止です。

内容に必要な図だったり、見出しをそのまま図にしたりしていました。

画像を大量投入している途中でGoogle Discoverに表示されるようになりました。
それもあって、画像大量投入が、一番Adsense合格に効いている気がしています。

商用可能な画像をお借りしてきたのは大体こちらの3箇所

ガーリー素材
商用利用も可能な、ガーリーでかわいいベクターイラストを配布しています。資料作成やデザインにご利用いただけます。
無料で商用可のフリーイラスト素材|Loose Drawing
シンプルなイラストが見つかるフリー素材サイト Loose Drawing。商用利用可能。広告、フライヤー、ポスター、企画書、スライド資料など様々なデザイン制作で使えるイラストを無料で更新しています。
商用可・フリーイラスト素材|ソコスト
商用可のシンプルでかわいいフリーイラスト素材集。画像・ベクター形式でDL!色変更可能!
はる
はる

画像の編集にはCanvaを使って簡単に作りました。オフラインの時はPower Pointで作ったこともあります。

画像を増やせないときは、吹き出しを活用しました…が、それが当たるとは限りません。

画像を入れる時には、alt属性を忘れずに記載するようにしましょう!
キーワードを入れることで、SEO対策にもなります!

AdSense合格のためにやったことその2|過去記事の簡単なリライト

記事のリライト

やったことふたつ目として、過去記事を簡単にリライトしました。

リライトの目的は「ボリュームを増やす」ことと、「画像を入れやすくする」ことです。
このとき「読んだ人に解決法を与える」ことを意識しました。

はる
はる

解決方法って有用性っぽいので、意識しました。

できるだけ自分の文章として書きたかったので、

  • アフィリエイトリンクは外さない
  • 文体は崩さない
  • できるだけ下書きに戻さない

ことを意識しました。どうしてもボリュームを増やせない2、3件だけ下書きに戻しました。

AdSense合格のためにやったことその3|ページスピードの改善

ページスピードの改善

最後にページスピードの改善を行いました。
これは実際AdSenseに効くかどうかわからない項目ではありますが、やったので。

わたしのページは、遅い時で15秒読み込みに時間がかかっていました。
読み込みスピードが長くなると、有用性が低くなるかなと思い改善することにしました。

途中経過ですが、元々のスコアは大体50前後。

過去のPageSpeedInsightsのスコア

現在は大体85前後(モバイルで)。PCはずっと99くらいです。

最近のPageSpeedInsightsのスコア
はる
はる

今でも3秒読み込みにかかることがあります。

ざっくりいうと、プラグインの削除画像変換などを行いました。

どう改善したかは今後のブログネタとします!お楽しみに!

過去記事 vs 最近の更新記事

比較してみよう

ここでは過去記事との比較をしたいと思います。
当初の記事も画像増やしたので、増やしていない記事との比較です。

過去記事のスクショ撮っておけば良かったなって今では思いますが…増やし方としてはこんな感じで、何もなかった記事から一気にオリジナリティが出た気がします。

Google AdSense 合格のためにASP・アフィリエイトリンクどうする?

Adsence合格のためにやらなくていいことASPリンク、アフィリエイトリンク、下書き

Google AdSense に合格するために

  • ASPリンク・アフィリエイトリンクは外せ
  • PV 数の低い記事は非公開にしろ

などということを書いている記事があります。

これらは、絶対関係ありません!!!!!

ASPリンクは貼ってあったし、トータルのPV数が9とかの記事もありました(1日とか週とか月じゃなくてトータルです)

なので、自信を持って申請してください。
自分の文章を大事にしてください。

はる
はる

有用性が出るように、読んだ人に解決策や使ってみたいと思わせるような書き方に変えるのはアリだと思います。

終わりに

終わりに|あと書き的なこと

ここでは、わたしがAdSense合格のためにやったことを3つ紹介しました。

Adsence合格のためにやったこと3つ

でもこの方法が、あなたのサイトに役に立つかは分かりません。受かったサイトとどこが違うのか、リサーチをして知ることが一番必要です。

それでも、受かりたくて何をしたらいいかわからないあなたに、少しでも役に立ててもらえると嬉しいです。

この記事を書いた人
ちばはるのアイコン

ちばはる

料理|読書|ゲーム|猫が好き
運動不足解消のためにホットヨガに通い始めました。
わたしの日常が、誰かの役に立つと嬉しいです。

プロフィールへ

ブログについて
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ

コメント