記事内にプロモーションを含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁「ステマ規制」にあわせ、読者の誤認とならないよう、コンテンツ制作を心がけていますので、ご安心ください。

また、問題のある表現がありましたら、お問い合わせやコメントにて該当の箇所と併せてご一報いただけますと幸いです。

【引越】内覧時に忘れがちなチェックポイント

引っ越ししたい!内覧時にチェックしたい場所 日常

こんにちは、ちばはるです!

現在引っ越しに向けて絶賛準備中です。
内覧時にチェックすることを忘れていた箇所があり、不動産に問い合わせして…など、めんどうすぎて動きたくなくなっています。

また3年以内に引っ越しする可能性もあるため、今後の自分のためにも内覧時に忘れずにチェックしておきたいことを記録しておきます。

こんな家庭におすすめ!
  • 光回線を契約している・する家庭
  • 食洗器や浄水器を持っている家庭
スポンサーリンク

引っ越ししたい!内覧時にチェックしておきたい場所

引っ越しするときは、よっぽどの遠方でない限り実際に内覧される方がほとんどですよね!
コロナ禍でオンライン内覧も増えていますが、最近はまた物件を実際に見る方が多いと思います。

内覧時にチェックするポイントとして、わたしは6つあるなと思いました。

内覧でチェックしておきたいポイント

① 日当たり
② ごみ捨て場
③ 収納や照明
④ トイレ・水回り

  1. 日当たり
  2. ごみ捨て場
  3. 収納や照明
  4. トイレ・水回り

など、ぱっとみて分かることは皆さんチェックされるはずです。
家庭によっては、実は見ておいてメモしておきたいのが、つぎの2つ。

  1. LANコンセントの種類
  2. 水栓の種類

ネット回線につなぐことが当たり前になってきているいま、光回線が通っているかなど知ることはは大切な部分です。
また、食洗器・浄水器などを使う家庭においては水栓の種類も必須。

逆にこれらを使わない人にとっては、気にしなくていいところです。

ここからは、ネット回線の話と水栓の話を中心にしていきます!

光回線を引っ越ししたい!ネット回線用のコンセントの有無が重要!

引っ越しをするときに、引っ越し先にどんな種類のネット回線用のコンセントがあるかどうかどうかが大事な部分になります。
いつ大事かというと、業者から契約内容に関して確認のためにかかってくる電話の時!

さくら
さくら

賃貸借りるときにネット回線契約したけど、コンセントの種類は聞かれたことないよ?

はる
はる

集合住宅の場合は聞かれないことが多いよ。わたしも3回引っ越しして、3回は聞かれなかった!

ネット回線のについては集合住宅と戸建で少し違うので、その違いを紹介します。

集合住宅(マンション・アパート)でのネット回線について

集合住宅の場合、

「めちゃくちゃ速い回線を自分で引きたい!」

と思う以外は特に回線業者に質問を受けることはありません。

集合住宅では、どの配線方式を取っても、共用スペースに引かれた一本の配線を各部屋に分けるので速度が変わりません。

ネット回線を引くときの配線方式
  • 光配線方式
  • LAN配線方式
  • VDSL方式
回線の違い|ネット回線の配線方式
さくら
さくら

ひぇー!そんなのどれかわかんないよおお!

はる
はる

大体の集合住宅であれば、VDSL方式が使えることがほとんどだし気にする必要ないよ!
問題は工事が必要な場合かな!

さくら
さくら

ネット回線を引くために工事が必要なことがあるの?工事費って表記見たことあるけど工事したことないよ…?

はる
はる

次の場合は工事が必要になるよ!

工事が必要な場合は次のとおりです。

ネット回線を契約するときに工事が必要な時ってどんなとき?

新築物件や築浅であれば、ネット回線は引かれていることが多いです。
それなりに年数のたった賃貸では怪しいので早めに確認しましょう!
場合によっては3か月待つこともあるので早めに知っておきたいところ。

一戸建てに引っ越す場合のポイント

一戸建てであれば、共用スペースなど関係がなくなるので同じ業者でも速度が大幅に変わります。
そのため、業者に光コンセントが設置されているかどうか、聞かれることも。

はる
はる

VDSLより圧倒的に速度が出るので、できれば光配線かLAN配線で引いておきたいところです。

おすすめの光回線

配線状況を知らないことのデメリット

光回線を使う場合、工事が必要なことがあります。
また、NTT以外で電力会社の光回線などを使う場合にも、配線が違うので、すでに設置されていなければ工事が必要です。

配線状況を知らないことのデメリット

工事は必ず引越し日に行えるとは限らず、3ヶ月待つこともあるそう。

さくら
さくら

3ヶ月も待てないし!工事が必要かどうか、早めに知っておく必要があるね!

また、工事の際には賃貸の壁にビスうちが必要なことも。
工事自体は大きくないですが、壁に穴が開くので大家さんや不動産に許可を取る必要があります。

代理店を通すと、その交渉までやってくれる、というところもあるみたいですが、基本は自分で交渉します。

はる
はる

それがすごいストレス!どんな工事をするかなんて業者しか詳しく知らないのに、なんとなく拙い説明をして…なんていうのがストレス!

そういった面倒なことにならないためにも、

  • 内覧時にネット環境をチェックする
  • 工事について不動産に聞いておく
  • 工事不要な回線にする
面倒なことにならないためにできること|ネット回線

といったことを事前にしておくといいです。

ポケットWi-Fiなどを使うことで、工事不要で回線を繋げます。動画を見るだけなどであれば、十分だったりします。

定期契約のないおすすめプラン

安く抑えたい人は比較してみるといいかも!

食洗器をつかいたい!水栓をチェックしよう!

食洗器などを買って使おうとしたとき、分岐水栓を使って食洗器に水を送る必要があります。

食洗機などの場合、水栓の種類によって使える分岐水栓が変わってきます。
また分岐水栓を手に入れるのに時間がかかる場合もあります。

事前に分岐水栓が手元にあれば、引越し業者に食洗機の設置をお願いできるので、事前に準備できていると助かります。

内覧時に水栓の種類がわかって入れば事前に準備できるので、当日に食洗器が設置できたりして、

さくら
さくら

いいことしかない!

はる
はる

わたしはたまたま2回目の引っ越しで使用していた分岐水栓が使えました…よかった。

浄水器などで水洗に直付けする場合も同様です。

また、シャワーヘッドもこだわりがあれば、アダプターが必要かどうかチェックしておく必要があります。

面倒なことにならないためにできること|水栓

食洗機などでも、今では工事不要の食洗機もあります。
安心のパナソニック

一人暮らしなどにもおすすめ

お高めですが、圧倒的にQOL上がるので個人的に引越しを気に導入して欲しいものの一つです!

終わりに

終わりに|あと書き的なこと

今回は引っ越しをする際に、意外と盲点な部分について紹介しました。

全ての人に当てはまるわけではありませんが、気に入った物件があればネット環境や水栓のチェックも忘れずに行いましょう。

わたしも無事引っ越しできますように・・・。

この記事を書いた人
ちばはるのアイコン

ちばはる

料理|読書|ゲーム|猫が好き
運動不足解消のためにホットヨガに通い始めました。
わたしの日常が、誰かの役に立つと嬉しいです。

プロフィールへ

日常
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ

コメント