記事内にプロモーションを含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁「ステマ規制」にあわせ、読者の誤認とならないよう、コンテンツ制作を心がけていますので、ご安心ください。

また、問題のある表現がありましたら、お問い合わせやコメントにて該当の箇所と併せてご一報いただけますと幸いです。

【読了】多動力(堀江貴文):ポジティブに生きられそう

堀江貴文さんの多動力を読んだわたしの感想。ポジティブに生きられそう 読書・アニメ

最近、堀江貴文さんの「多動力」という本を読みました。

服役したりしたけど、物事をズバズバ言うし、いろいろなことに手を出している人なので興味がありました。

いろいろなことに手を出している=多動力がある、となるのですが

さくら
さくら

別にそんな色々やりたいわけじゃないんだけど…とりあえず楽しく過ごしていきたいなぁ

って思われますよね!
読んでみたからわかるんですが、「色々やりたいから読む」って言う本でもないんです

この本がおすすめな人
  • 今より少しだけポジティブに生きたい人
  • 今の環境から少しでも良くしたいなと感じている人
  • いろいろやってみたいけど、どうしたらいいかわからない人

全部はさすがに書けませんが、印象に残ったことなどを紹介していきたいなと思います。

¥518 (2024/06/26 01:17時点 | Amazon調べ)
スポンサーリンク

凝り固まった価値観を解き放つ

第1章は日本人的な価値観の転換だと本でも言われています。

  • 情報化社会を活用しよう
  • 石の上にも3年ではなく、広く浅くでも(ある程度分野に精通したら)相乗効果で自分の価値は高まる

情報化社会を活用しよう

昔ながらの職場であれば決まったマニュアル通りに、とか、転職せずに一つの仕事をやり続けろとかあるんですよね。
そういうのっていまの社会ではどうなの、と問題提起され、ご自身の意見を述べています。

さくら
さくら

はるちゃんの上司は、やり続けろっていうタイプ?

はる
はる

うちは割と、新しいことOKなタイプ。

自発的+やったことが説明できればOKかなぁ。

うちの職場は効率化を求めるので、まぁまぁ情報化社会は活用できているのか…な?という感じ。

手広くやったことで自分の価値を高める

さくら
さくら

広く浅くやって、どれも中途半端な気がするんだよね〜

はる
はる

わたしも!

手広くやっていても、いろんな分野に詳しいぞ!って自身が持てればいいんだよ

わたしはいろんなことに没頭してひととおりやったら、違うことを…と繰り返す人間です。

〇〇をやったことある×⬜︎⬜︎をやったことがある人間、って実はこの世で数%しかいないかも、と思うと、いろいろやったことが自分の肩書きの価値を上げていくんです。

わたしも、もう少し分野に詳しいぞ!という自信さえもてれば、自分自身の価値も高められそうだなとすこし ポジティブ な気持ちになりました。

自分がどのくらいで飽きたのか、それに費やした時間をもっと大事にしてあげたいです。

完璧主義をやめたい

この章で心に残ったことは 「とりあえず始めてみて後から修正していく」 ということ。

はる
はる

でもちゃんとしてなきゃ、ブログも公開したくない!!!!!

さくら
さくら

わかる!でも公開しないと始まらない部分もあって…こういうのも完璧主義っていうのかな?

ちゃんとしなきゃ!っていう「完璧主義」みたいな部分、皆さんも持ち合わせていませんか?

堀江さん見切り発車でもいいから とりあえずやれ 、と言っています。

このブログは完璧主義を止めるために始めた部分もあるんですが、まずは始めることが大事だなぁと。

はる
はる

始めてみないと、記事の数も増えないし、アフェリエイト収入なんて入ってこないんだよね。

アフィリエイト用にちゃんとした記事が欲しいなら、その都度修正していけばいいよなと思っていたので、始めることが本当に大事。

さくら
さくら

この本で言うところの「完璧でもいいけど完了できるかどうか」ってすごい大事だよね。

はる
はる

わたしもそれを心がけていきたいですね

第2章は日本人の真面目さの洗脳をとくという感じで、真面目であることを一旦おいておこうと思える話があるので、ここまででも読む価値はあると思っています。

飽きる=成長

第3章はいろいろやってみよう!と思える章

いったん何かにハマれと言っておいて、飽きていいと言うので矛盾があるようにも見えます。

しかし、ハマって飽きることで、ある分野において成長したと思うこともできます。

はる
はる

飽き性だから、どうせまたすぐ飽きるし…って言ってやらなかったことある?

さくら
さくら

割とあるし、周りにも「どうせすぐやらなくなるんじゃない?」って言われることも…

で飽きてもいいから一度やりたいと思っていることの一つに手をだして思いっきりハマってみよう、そして飽きたら次に興味があることにいけばいい。

やった分が自分の成長になるなら、とことんやってやろうじゃないかと思えるようになりました。

自分の時間を取り戻してストレス無しに生きる

やりたいことをやる=自分の時間。仕事にしてもなんにしても、自分の時間を取り戻して楽しく生きていこうと思える内容。

ここから先の章(4-8章)は、堀江さん流の自分の時間の確保の仕方ストレス無しに生きる生き方なんかが書いてあります。

この章はぜひご自身で読んでもらいたいなと思う章です。

というのも、人それぞれささることが違うから。そもそも、今の段階の自分にはこれはささらないなという部分があるから。

わたしがいいなと思った部分は、
持っているものを活かすことを考えるよりも、やりたいことをやれ
という感じの部分ですね。

さくら
さくら

わたしは養護教諭になりたかったから、看護師をやめて資格をとったよ

はる
はる

看護師の資格があるなら、看護師しかしちゃダメってことはないもんね

なりたいものがあってそれに見合った資格を取ったり勉強をするわけで、「持っているものに見合ったこと」しかやらないというのは少し違いますよね。

さくら
さくら

お金はある分しか使えないけどね

はる
はる

それはしょうがない…そんな話じゃないのでナンセンス

終わりに

終わりに|あと書き的なこと

堀江さん、本色々出してるけど内容はもうほぼコピペみたいなことになっているって言っていますが…他の本もちょっと読んでみたくなりました。
多動力、気になった方はぜひ読んでみてくださいね。

¥518 (2024/06/26 01:17時点 | Amazon調べ)
この記事を書いた人
ちばはるのアイコン

ちばはる

料理|読書|ゲーム|猫が好き
運動不足解消のためにホットヨガに通い始めました。
わたしの日常が、誰かの役に立つと嬉しいです。

プロフィールへ

読書・アニメ趣味
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ

コメント