記事内にプロモーションを含む場合があります。

当サイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁「ステマ規制」にあわせ、読者の誤認とならないよう、コンテンツ制作を心がけていますので、ご安心ください。

また、問題のある表現がありましたら、お問い合わせやコメントにて該当の箇所と併せてご一報いただけますと幸いです。

OPPO Watch Freeを1ヶ月使ってみたわたしの感想とレビュー

OPPO Watch Free スマートウォッチのレビュー記事のアイキャッチ画像 おすすめアイテム

先月のブラックフライデーの際に、OPPO Watch Freeが半額になっていたので気になって購入しました。

だいたい1ヶ月くらいたったので感想と評価をお届けします。

OPPO Watch Freeでできること
  • 時計機能(タイマー・アラーム・ストップウォッチ)
  • 歩数計測機能(万歩計)
  • 血中酸素濃度・心拍測定
  • 睡眠測定
  • エクササイズログ
  • カメラコントロール
  • ライト機能
OPPO Watch Freeでできないこと
  • GPS測定
  • 電話・LINE・メールの返信(通知のみは可能)

XiomiのMi Band6からの乗り換えなのでそのあたりの比較も。

スポンサーリンク

買ったもの

わたしが買ったものを紹介します!

買ったのはこれです。
OPPO Watch Freeというスマートウォッチ。

購入動機

前述したようにXiomiのMi Band6を使用していました。

画面が小さく時計が見にくかったことから大きい画面のスマートウォッチを探していました。

探していた時のポイント
  • AndroidユーザーなのでApple Watchじゃなくて良い
  • 1万円以下
  • 画面が大きめで文字盤が見やすい
  • 睡眠・血中酸素濃度が測れる
OPPO Watch Freeの箱を開ける前の写真。側面が拡大されており、ぎちぎちにビニールがつけられているのがわかる
はる
はる

ぎっちりシュリンクかけられていて開けられなかった笑

使う前にアプリのダウンロードからしよう

アプリのダウンロードからしよう!

充電よりも先にアプリのダウンロードをした方がいいと思います。
使うのは『HeyTap Health』です。

Android版はこちら

OHealth - Google Play のアプリ
OPPO と OnePlus スマート ウェアラブル デバイスをペアリングできるヘルス&フィットネス アプリ。

iPhoneユーザーはこちら

‎HeyTap Health
‎HeyTap Health is a personal fitness app that records and visualizes your workout and health statistics and allows you t...

OPPO Watch Freeに充電器をさすと起動し、すぐにペアリングにうつろうとします。

アップデートもあるので、先にアプリを落としてスマートウォッチを充電+起動でスムーズにことが進みます。

特徴

OPPO Watch Freeの特徴

ここではOPPO Watch Freeのできることについて紹介します!

文字盤のカスタマイズ

いいところ
  • デフォルトで入っている待ち受け画面の数が豊富
  • 自分の好きな写真を待ち受けにすることもできる
    困るところ
    • 24時間表記できない待ち受けがある
    • 電池残量が表示されない待ち受けがある

24時間表記ができない、電池残量が表示されない待受画面があるのは、人によってはストレスを感じる点かもしれません。

アプリからも待ち受けを変えられますし、スマートウォッチの画面を長押しでも文字盤変更の画面に移動できます。

通知

通知も表示できる|OPPO Watch Freeでできること

スマホが近くにあればLINEやメール、電話がかかってきた時に通知が来るよう設定することができます。

フリマとかも通知できる。私はLINEとメールとTwitterだけにしています。

簡単にメッセージを確認することもできるので、見るだけならスマートウォッチで完結します。

返信はできないので、返信するにはスマホなどが必要です。

身体記録・睡眠記録

OPPO Watch Freeでとれる記録

身につけているだけで心拍数や血中酸素濃度等をはかることができます。

GPSはありませんが、万歩計がわりにもなります(スマホと一緒にもちあるけばウォーキングやランニングのルートの記録はできます)。

常時記録するかどうかとか、何分おきに記録するかとか複数選べるので、電池のもちとあわせて色々検討してみてください。

OPPO Watch Freeで観測されたデータを見るためにスマホのアプリを最初に開いた時のスクリーンショット

実際のログです。

いびきの測定が可能です。

ただスマホを枕元においたうえで充電していないといけない+寝る前に開始ボタンを押さないといけないのがネックなところ。

はる
はる

それでもこの値段のスマートウォッチにしては記録できすぎ。すごい、と思うのはわたしだけ?

個人的おすすめ:水分補給リマインダー

個人的おすすめ機能|OPPO Watch Free

設定した時間ごとにお水のんでねって通知がきます。毎回何mlのんだか記録できます。

私は記録自体は適当ですが、通知がきたら記録するようにしています。

さくら
さくら

集中しすぎると水分補給忘れたりするから、助かる機能だね!

個人的おすすめ:タイマー

おすすめするほどのものか?とお思いかもしれませんが、このタイマー、デフォルトで2分・5分・10分・15分が選べるようになっているんです!

はる
はる

カップ麺的には3分欲しいけど…まぁどうにかなる!

仕事で結構タイマー使うのでめちゃくちゃ重宝しています。

もちろんカスタマイズで好きな時間だけタイマーをかけることもできますよ。

電池の持ち

電池の持ちと充電時間|OPPO Watch Free

カタログ値でいうと2週間くらいは持つようです。

しかし、心拍数とかいろいろ記録をとるとそんなには持ちません。

1〜2週間に1回充電しているかなくらいです。

同じ記録頻度でいうとXiomiの方が電池の持ちはいいかも。

でもお風呂に入っている時に充電器にさすだけで、あがったときには結構充電できているのがすごいところ。めちゃくちゃ充電早いです。

メリット・デメリット

小さなストレスがあるかなってくらいでデメリットはないです。
充電器の磁力が弱いので充電するときに充電器の置き方気にする必要があります。

はる
はる

人によってはバンドの素材が合う合わないはありそう。

メリットというか、Mi Band6と比べてですが、やっぱり画面が大きいのがとてもいい!
タイマーの設定とかやっぱり画面が大きい方がやりやすいですね。

終わりに

終わりに|あと書き的なこと

OPPOつかってみた感想でした!

総合的には、OPPO Watch Freeは画面が大きめでみやすい便利なスマートウォッチで、コストパフォーマンスにも優れていると感じました。

画面小さくていいならXiomiの Mi Band、画面大きな方が良ければOPPO Watch Freeかなというところです。

はる
はる

3ヶ月か半年で、次のレビューができるようにしたいですね

この記事を書いた人
ちばはるのアイコン

ちばはる

料理|読書|ゲーム|猫が好き
運動不足解消のためにホットヨガに通い始めました。
わたしの日常が、誰かの役に立つと嬉しいです。

プロフィールへ

おすすめアイテム
スポンサーリンク

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ブログブログへ

コメント